headerphoto

« WX300K、WX310SAの新色が発売 | Main | 実家の上棟に行ってきたよ & FX8レビュー »

[game]AlephOne近況


先日環境構築ができなかった原因は、gettextが入ってなかったというしょうもない理由なので割愛。

CVSから取ってきたソースをコンパイルしようとすると、なぜか上手くいかない。仕方ないのでWIndowsバイナリが配布されている[[Nightly Builds|http://marathon.sourceforge.net/nightly/]]の2006-2-19のバージョンで試したらうまくいった。なるほど、ここでWindows版が配布されているバージョンならコンパイル可能なのか。正規版とバイナリのチェックをしようとしたが、DLしようとするとなぜかBasic認証求められるので、断念。まぁ、多分大丈夫だろう。

とりあえず以前やった日本語化の修正を適当に付けて、コンパイルすると一応成功。最新版ビルドの配布だけならこれだけでもいいんだけれど、やはり既知のバグ位は潰しておくべきだろう。

・・・やっとスタートラインにつけた。(´ー`;)これから現在発覚しているバグ潰しとOpenGL対応目指して頑張ります。

! [prog][mobile]iside RSS Reader for Willcom

Upmanの公開後、上記の題目でいそいそと開発していますが、まぁまぁ順調。XMLパーサにはKXMLを利用。一応RSSの解析、取得とキャッシュの部分は作り終わったので、後はインターフェイス部分のみ。

個人的に早いトコ使いたいので、優先順位高めで作ってたりしてます。(´ー`;)

! [diary]念願のデジタルカメラを手に入れたぞ!

ヽ(゜∀゜)ノ 手に入れたんだ!!

というわけで買ったのは、[[PanasonicのLUMIX FX8|http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FX8]]。至急明日までに手に入れる必要があったので、秋葉原とかネットは使わず、柏のビックカメラで即決で買ってきました。ちょうど生産終了品のFX8が入荷されたらしく、上位機種のFX9に比べて1万安い29800円。FX01という最新機種が出ることや、ネット相場に比べて価格が若干高いことは分かっていましたが、ポイントで256MB SDカードが買えたのと、5年保証が付いた点を考えれば、結構悪くない買い物ではないかなと思われます。(そもそも上位機種買う金無いし)

当初は憧れの[[Canon IXY DIGITAL 60|http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/]]を買う気満々だったのですが、ビックカメラでは微妙に高いこと(36000円、ポイント差し引けばネット相場より1割高位)と、今流行の手ブレ補正が付いていないことから断念。カメラ初心者の私に、ブレの無い美しい写真を撮るのには、技術の力が必要なのです。

姉の持っているRICOH、CaplioR1の後継機種である[[CaplioR3|http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r3/]]も、光学7倍ズームとか手ブレ補正とか全部入りで魅力ではありましたが、4万円とちと高いことと、なんか画質がノイジーなので今回はパス。

その他メーカはメディアがSDカードじゃなかったり、デザインが好きではなかったり(長方形で起動するとレンズがニュルッと出てくるのが好き)したので、結果的にLUMIXになったわけですが、この機種、どうやら[[生禿の先輩が持っているデジカメの後継機種|http://namahage.dip.jp/blog/archive/2004/12/11/243.aspx]]みたいですね。(´ー`;)なんかオススメの設定とかあったら教えてください>生禿の先輩

そいうわけで、性能のレビューは明日イヤって程使ってくるので、その時にでも。

TrackBack

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.isidesystem.net/mt/mt-tb.cgi/624

Comments (5)

マクロ撮影と普通のモードの切り替えくらいは使い分けること。
あとは手ぶれ補正を過大評価せずに撮る時は心臓止める勢いで集中することかな
600万画素だっけ。電池の持ちも良いそうでうらやましいです。

>とりあえず以前やった日本語化の修正を適当に付けて、コンパイルすると一応成功。
うーん、どのような修正やったのかが気になる・・・。
一応、シナリオの方から、どういうときに文字化けが発生したのかを確認してみたところ、M1A1の場合、半カナ文字と半角スペースが混在している場所で発生していました。Red日本語版では、全角を使っているので、そういった文字化けは原理的に発生しないはずです。
ただ、Hex!由来のバグにより新たな文字化けが発生している可能性があります。これによって文字化けの起こりうる箇所は、ログイン/ログアウト画面のテキストの末尾と、ターミナル文の一番下の行の末尾です。

>マクロと普通のモード
それ位はわかりますよ(´ー`;)
画素は500万ですね。FX7よりは電池の持ちが改善されたそうで。(impress曰く)
心臓止めたらさすがに撮影続行不可能ですので、まぁしっかり持って撮影しようと思います。

>Logue 氏
簡単に説明すると、SDLがFontを読み込むトコで無理やりSDL_kanjiでBDFフォントも読み込ませ、ターミナルメッセージを解析する部分をこれまた無理やりShift_JISに対応させてから、文字を描画する処理をSDL_kanjiに置き換えるという荒業でやってます。あんまり人に見せられるコードじゃないです。(´ー`;)
半カナと半角スペースで文字化けするのは、半カナを無理やり全角に直しているので、その辺りが起因しているんじゃないかと思います。
ところでHex!というのがよく判らないんですが、A1の新しい機能か何かですかね?

ターミナルエディタです。前に全て分解してマージし直すって事をやったら、液体が表示されないマップができたので、このツールを使って日本語のターミナル文に書き換えています。

コメントを投稿