headerphoto

« 2004年03月 | 2004年04月 アーカイブ | 2004年05月 »

2004年04月01日

SL-C700がやってきた

 というわけで先日オークションで落札したSL-C700が我が家にやってまいりました。中古だったんで何かと不安だったんですが、ほぼ新品バリに綺麗。オークションの説明書きには、傷があるって書いてあった気がしたんですがそんな傷は見当たらない。私の目が節穴なのでしょうか。

2004年04月06日

今更だがCoolNoteって更新するの楽だったんだな。

更新する気起きずヽ(・∀・)ノ未だMovableTypeの方式に慣れない。私にゃblogツールなんぞという高尚なモノは使いこなせないってことでしょうか。いっそCoolNoteに戻してしまおうか。(´ー`;)まぁ、戻すときはいきなり戻すんでそのときはよろしく。

2004年04月12日

1週間ぶり

長らくご無沙汰でした(´ー`;)

ここ数日、どうも更新する気が起きずほったらかしておりました。ちょくちょく来てくださってた方にはまったく申し訳ない次第です。ぼちぼち更新する気もおきてきたんで、カタカタ書いております。こんな時間ですが。

MP3Concept「情報公開はためらった」とIntego

ネタ元:ITMedia

世にも珍しいMacOSXに感染するトロイの木馬型ウィルス「MP3Concept」ですが、仏Intego社は9日、このウィルスの技術情報を公開したとのこと。

IE脆弱性を狙ったウイルスが登場、MSは「対策を進めている」

ネタ元:ITMedia

MacOSには負けていられない、ゲイシ様の脆弱性は強烈です。Internet Explorerに深刻な脆弱性が存在し、既に悪用した実証コードが出回っているとのこと。現時点でこの脆弱性に対するパッチは存在しないそうです。

IEを滅ぼすスーパーブラウザ

ネタ元:ITMedia

NetscapeをOSバンドルという超反則的方法を用いて駆逐し、現在シェア90%以上を誇る我らがゲイシさまの誇るInternetExplorerですが、その存在を脅かすスーパーブラウザが存在するとのこと。その名は「MyIE2」。

ボーダフォンの「ハッピータイム」、7月から「NEWハッピータイム」へ

ネタ元:ITMedia

ハッピータイムのせいで、土日は極力携帯で連絡を取るように努めるようになってしまっているのですが、自宅の電波状態が非常に悪いです。まぁ、仮にも鉄筋アパートなので、電波遮ってしまっているのでしょうが。銅線をベランダから這い出せば少しは良くなるでしょうか?

そんなボーダフォンの、土日のボーダフォン同士の通話料が5.25円/分になるサービス「ハッピータイム」が、6月末で終了し、7月から「NEWハッピータイム」になるとのこと。名前がじつに安直です。(´ー` )

Windows Mobile 2003 SEの実機を展示〜「Windows Mobile FAN Festa 2004」

ネタ元:ITMedia

おぉっ。VGA液晶搭載のPocketPCだ!やっぱりVGA位は無いと携帯とのアドバンテージが無いですからね。でもフォントが小さくて見えないんだろうなぁ。(´д` )SL-C700もラージフォントじゃないとメガネ掛けても見づらいからなぁ。こうなると結局、解像度上がっても一画面の情報量が増えないという悪循環が。後はサイズ一杯液晶でかくするだけですかね。(´ー`;)

マイクロソフト、Live Server Protocolを導入 - Xbox Liveを解放へ

ネタ元:gameonline

Visual Conceptsのグレッグ・トーマス社長がIGNのインタビューの中で、マイクロソフトが、他のメーカがXboxLiveのサーバを運用可能にするLiveServerProtcol(LSP)を導入する予定があることを明らかにしたとのこと。このLSPを使えば、他メーカが自由度に富んだオンラインゲームを構築することができるようになるそうです。

2004年04月13日

懲りずにAlephOne

「SL-C700でもしかしたらMarathonができるかもしれない」という幻想に囚われてしまったため、数ヶ月ぶりにAlephOneのソース弄り。といっても開発環境が鯖初期化に伴って消えていたのでそこから復旧開始。いやぁ、備忘録としてIROIROのメモが役立ちました。(´ー`;)こういう使い方もあるのね。ウェブ。

オープンソース・コミュニティへの不正侵入が相次ぐ,日本MySQLユーザ会のサーバーも

ネタ元:IT Pro

ゲイシ様の逆襲。嘘です。しかしMSのソフトウェアの脆さは言うまでもないですが、こうもハッキングが続くとオープンソースコミュニティの管理の杜撰さも気になりますねぇ。まぁボランティアみたいなモノですから金取ってるMSと比べるのは酷ですか。でもそのソフトウェアの信頼性にも関わるからなぁ。オープンソースの売りの一つがセキュアなことであるわけだし。

不特定多数の人間が同居しているとはいえ、管理の徹底を頑張ってもらいたいところです。

携帯にもMMXとSpeedStep〜Intel「PXA27x」発表

ネタ元:ITMedia

これならリナザウでGBAエミュも実機並みに動く動く!!(゚∀゚,,)

大画面TV競争の“ダークホース”――「リアプロ」の可能性

ネタ元:ITMedia

会社近くのデパートに行くときは大抵家電コーナーに寄るんですが、BSデジタル放送を放映しているプラズマTVの大画面を見るたび、綺麗だなぁ、と惚れ惚れしております。BSデジタルだとアナウンサーの髪の毛1本1本とかセットの細かいトコロまでよく写ってるんですよね。技術の進歩はすごいです。でも結局はこの画面でHaloやりたいとしか考えてませんけれど。

鍵忘れた( ´Д⊂ヽ

会社でAlephOneイジイジしようと思ってたのに。SSHの鍵忘れた・・・

Bungieサイトがリニューアル

ネタ元:Bungie Studio

やべぇ、かっこよすぎる(;´Д⊂)さり気にMarathon絵も混じってるし。

2004年04月14日

MSの月例アップデート、Outlookの脆弱性などに対応

ネタ元:ITMedia

近頃は暖かかったり寒かったりと、気温が安定しませんね。エルニーニョだかラニーニャだかはまだ健在なのでしょうか。って季節の変わり目はこんなことばっかり言っているような気もしますが(゚ε゚)キニシナイ!!

そんなわけで今月もゲイシ様より、MSを恨む悪のハッカーから僕らを守る正義の味方、月例パッチがリリースされたとのことです。本当の敵は己の中にある事はまぁおいときます。

腕テレビが登場

ネタ元:ITMedia

腕にテレビを付けて常にテレビ鑑賞がしたい!ってほどのテレビっ子がこの世に存在するのかどうか私は知りませんが、リストバンドを一体化した1.5型液晶TVが5月上旬に発売されるとの事。価格は実売1万9800円前後。

JR東日本が「モバイルSuica」導入を決定、来年度後半に開始

ネタ元:IT Pro

「タッチアンドゴー」が携帯で!思いっきりタッチして背面液晶を割ってしまいそうです。実際はタッチしなくてもかざすだけでいいんでしょうが、改札で見る限り、結構思い切ってバシッと定期入れでセンサーを叩いている人を見ますので心配です。そんな私は未だに磁気定期ですが。

2004年04月19日

050番号の総数は1300万に,6割をソフトバンクBBが取得

ネタ元:IT Pro

ここにもソフトバンクの買占め戦略が。3月末段階でのBBフォン加入者数が378万人だから、残り400万ちょっとか。そんな買占めってわけでもないかな(´ー`;)

2004年04月21日

「キャビンマイルド・メンソール」「ホープ・メンソール」5月17日より販売エリアを全国に拡大

ネタ元:JT

キャビンメンソールは以前までは宮城県のみ限定発売だったのですが、5月17日より全国展開を行うとの事。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
知り合いがキャビンメンソールのお試し葉書が来たとか言ってたからそろそろかと思ってはいたが!

TCPの欠陥でBGPの通信に遮断の恐れ,英政府機関が警告

ネタ元:IT Pro

よもや通信プロトコルの標準とも言えるTCPに欠陥ですか!TCPのセッションの途中で外部から偽装パケットが送信されるとセッションが停止してしまう欠陥であるとのこと。

チョコレートと交換でパスワードを教えた人、7割を超える--英調査

ネタ元:CNET

(ノ∀`)タハー えげれつ人のセキュリティ意識の低さが伺えますな。あ、私はおにぎりをくれれば教えてしまうかもしれません。

2004年04月22日

990gで連続9時間駆動--松下の新ノートPC

ネタ元:CNET

重量990gでバッテリ持ちが9時間・・・。そこらのPDAよりも電池持ちますな(´ー`;)SL-C700+大容量バッテリは4時間くらいは持ちますが不便に感じたことはないなぁ。会社PCのUSBから充電もできるし。私の使用用途では4時間持てばOKてな感じですかね。バッテリを気にせずにモバイルしたい方は是非。

Netsky亜種が続々発生。セキュリティベンダー各社、「X」「Y」に警告

ネタ元:impress

未だにちょくちょくpifのくっ付いたファイルが届いたり、オメーのメールからウィルスが来たぞ(゚Д゚)ゴルァ!!といった偽メールもきたりと(これで本当に感染してたらちと困りモノですが)、フリーメールのメールボックスはいつも賑やかで大変楽しいです(´ー` )。反面、公開していないISPのメールボックスはISPからの障害情報とメンテナンスのお知らせしか来てなくて悲しかったりする今日この頃です。

そんなわけで、いまだしつこくNetskyの亜種が出続けているわけですが、とうとう「X」「Y」まで登場しましたか。一人っ子もあれですけど兄弟多すぎるのもどうかと思います。で、「Z」以降にまた亜種が登場した場合は「A○」と言った様に2桁表記になるとの事。「Netsky.JP」とか激しく希望です。過去には3桁表記まで進んだ例もあるとのことで、676種類もの亜種が!一族を築き上げたウィルスが何なのか知りたいところです(´ー`;)

イー・アクセス、次世代無線ブロードバンド技術TD-SCDMA(MC)の実証実験を5月にも開始

ネタ元:CNET

今月の15日に実験の免許を取得して早速5月から実験開始ですか。早いですねぇイーアクセス。やる気ですねぇ(´ー` )いつまでもPHSなどと古い技術に頼っているのもなんですから、早いところサービス開始してもらいたいところ。価格破壊はヤフーにお任せしますが。

日本通信、bモバイルで帯域制限

ネタ元:ITMedia

料金を始めに一括して支払う、一見お得のようで実はあまりお得でない日本通信のDDIのPHS網を使うデータ通信サービス「bモバイル」が、今月20日より帯域制限を開始したとの事。ファイルダウンロードやP2Pファイル交換ソフトに限ってトラフィックを制限するそうです。

まぁこれは無線通信で無理無理P2Pとか使うユーザ側に問題ありのような気がするなぁ。通常のファイルのダウンロードまで制限しちゃうのはやりすぎだけど、少ない帯域を皆で共有しているわけですから、ユーザ側もある程度は配慮してもらいたいもんです。

DDIポケット、Opera搭載「AH-K3001V」を発表

ネタ元:ITMedia

AirH"Phoneの後継機キタ━(゚∀゚)━!ブラウザにOperaを搭載し、Operaのスモールスクリーンレンダリング技術によって、Webページを画面サイズに合わせて表示できるとのこと。また、SSLやCookie、果てはJavaScriptにまで対応し、PC用のwebページも表示可能。液晶は2.2インチQVGA液晶、11万画素CMOSカメラ、文字入力にモバイルWnn V2を搭載する。

いやー、QVGAでOperaを搭載したのはAirH"Phoneにとってはかなり大きいですね。(´ー`;)ネット使い放題で画像もあるPC用ページを片手で簡単に見まくれる。カード型PHSとPDAの存在意義が!カメラを搭載したことで(11万画素と貧弱ですが)、moblogやっている人にもいいかも。

しかしカメラはメガピクセルが欲しかったなというのが正直なところ。通信定額の強みが活かせるのはやはり大容量のデータ通信でしょう。小さい画像データなら従量制であっても大した料金にはならないでしょうし。auやドコモも携帯端末のみとはいえ、定額制を打ち出してきますしねぇ。あとは、Java。MIDP2.0搭載してくれたら即効でボーダフォン解約させていただきます。(´ー`;)いけるトコまでオタク路線で行くんだDDIポケット!

「さあ、かかってこい」:マイクロソフト、Linux陣営からの挑戦を歓迎

ネタ元:CNET

「私が気に入っているのは、Microsoftは他者と競争している時にこそ一番良い仕事をし、また最も革新的になるという点だ。だから、どんどん挑戦してほしい」(Bradley Tipp氏)

  ↓

( ・∀・)<俺様フィルタ

  ↓

「私が気に入っているのは、Microsoftは他者と競争している時にこそあくどい商売をし、また最も他者を潰しにかかるという点だ。だから、どんどん挑戦してほしい。」(名無しさん)

グーグルで路線や株価などが検索可能に

ネタ元:CNET

昼頃調べ物をしていたら、グーグル様の文字表示が化け化けになっていたのですが、これが原因だったんですかねぇ。追加された機能は路線検索、辞書検索、株価検索、荷物検索、会社情報検索の5つ。結果ページの上部にパートナー企業が提供する各種情報のリンクを表示するとの事。

調べ方は路線検索なら「乗り換え 品川 秋田」といった感じで検索する。辞書は「和英 (単語)」「英和 (word)」。株価は「株価 (会社名)」、荷物検索はヤマト運輸の荷物の配達状況を検索でき、「ヤマト 伝票番号」のかたちで検索する。

うーん。まぁまぁ便利かなぁ。いちいち当該サイトへアクセスして調べるよりはいいかも。ただ私が愛用するDonutRAPTの検索バーから検索をかけると検索文字が文字化けするようになってしまった。( ´Д⊂ヽまぁそのうち対応するんだろう(Donutが)。

グーグル愛好家の方は是非。

2004年04月23日

ボーダフォン、“琴”をイメージした新機種「KOTO」

ネタ元:ITMedia

ボーダフォンもデザイン勝負ですか!ハッピータイムの事といい、最近のボーダフォンは私の中で最悪な路線を走ってますよ!私のことなんてどうでもいいですか。そうですか。

しかし、角がごつごつしててズボンのポケットの中に入れたら痛そうです。というか充電スタンドとか玩具に見えるんですが。まぁauのinfobarよりかはマシか。

性能はQVGA液晶、32万画素CMOSカメラ、8MBの内蔵メモリと激しく微妙。V601SHの後継機の登場を待ちます。( ´Д⊂ヽ

Yahoo! JAPAN、画像、動画、音声の検索が可能に〜独自検索エンジン導入

ネタ元:impress

久々にヤフーで検索かけてしまいました。ヤフーって検索サイトでもあったんですね。(´ー` )ヤフーニュースとオークションしか使わないから知りませんでしたよ。

で、とりあえず「halo」だの「DirectMuscle」(該当0件)だのをイメージ検索してみました。なかなかよろしいんじゃないでしょうか。音声検索や動画検索なんてエロエロな人には大変便利だと思います。ヤフーはエロエロで勝負してきましたか!でもアダルトフィルタを解除しないと見られないのでヤフーIDが必要です。ヤフーが情報漏洩したらエロエロがバレてしまいますが、それでも構わない方は是非。

あ、昨日のDonutの検索ツールバーで日本語文字化けする問題ですが、やっぱりグーグルの仕様変更が原因だったみたいで、各種ブラウザで同症状が見られたみたいです。仕様変更するなら事前の通知しておいてもらいたいものです。このせいで某先輩に「おまえがおかしいんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!」とまで言われてしまいましたよ。( ´Д⊂ヽ

玄関先からの憂鬱

今週に入ってから自炊が多くなりました。理由は簡単。金が無いから。

2004年04月26日

磁気ディスクの読み書き速度、物理学的限界を確認

ネタ元:HOT WIRED

実験内容とか理由はサッパリだったりしますが、とりあえず磁気ディスクの読み書き速度の限界値は、現在の記憶装置の速度の約1000倍だということです。CPUのクロック向上はどうも頭打ちになってきているようですが、こちらは大容量化、高速化ともまだまだいけそうですね(´ー` )。

まぁどんなに早くなっても、無駄にリソースを潰すソフトウェアは消えないのでしょうが。

Dellや松下など30社をJPEG特許侵害で提訴

ネタ元:ITmedia

GIFの悪夢再来ですか!GIFって最近ほとんど見ないけど!やはり世の中フリーの技術を求めているってことですかねぇ。ここは一つMAGを推しておきましょう。256色しか使えませんが。

しかしGIFの時はまだギリギリPNGに移行できましたけど、Jpegはここまで浸透してしまっているとなると、難しいところですね。(´ー`;)またフリーソフトから対応フォーマットが一つ消えてしまうのでしょうか。特許に触れないフリーな実装は無理なんですかね。無理か。

2004年04月28日

KDDI、Suica携帯は「JR東日本スタートに合わせて」投入

ネタ元:ITmedia

うーん。KDDIは積極的でいいですねぇ。まったく、グリーン社長はナニをしているんですかっ!マジでボーダフォンはもうダメポですか・・・( ´Д⊂ヽ

バンジー設立者が新しい開発スタジオ設立、HALOのエンジンを使ったタイトルを計画

ネタ元:QUITER

いつの間にかQUITERが復活してた(´д` )とりあえずHaloエンジンでMarathonですよね?ね?

スランプ深まるPDA市場、HPの躍進光る

ネタ元:ITmedia

確かに携帯でできることが増えた昨今、PDAの存在意義が薄まった感は拭えませんな。その辺のPDAと同等の高解像度液晶にスケジュール機能、メガピクセルカメラ、MP3に動画再生。定額のデータ通信に高性能ブラウザまで。現状のPocketPCやPalmでできること以上の機能を備えてしまってますからねぇ(´ー`;)。

将来的にPDAは生き残れないなぁと私は思ってます。基本的なPDAの機能(スケジュール管理、データ同期等)は携帯電話等に吸収してしまうでしょうし、高度な機能を必要とするモノは今よりも更に小型化・長時間駆動になるモバイルPCに置き換わるんじゃないかな、と。なんとなくですけど。

それでもPDAの可能性にも期待したいですね。ボタン一発で即物書きできるsig2や、Linux搭載でユーザがどこまでも拡張できるリナザウなどは、まだまだ携帯にもモバイルPCにもできないことですから。いやはやモバイルはオタクの桃源郷ですねぇ。そういうわけで、京ポン買わせていただきます。どんな関係が>俺

KDDI、メール、WebもBREWベースへ〜高橋氏

ネタ元:ITmedia

あー、やっぱりBREWベースになるんですか。今作ってるVアプリは移植を考えて、できる限りMIDPベースで作ってたんですが、無駄になりそうだなぁ。(´д` )まだ半分くらいの完成度ですが。まぁスピード面でBREWが圧倒的に有利でしょうし、細かいトコまでいじれるんでしょうが、Javaアプリの居所も残しておいてほしかったかな。なんだかんだで確かに楽ですよJava。