headerphoto

« 2003年09月 | 2003年10月 アーカイブ | 2003年11月 »

2003年10月01日

バンバンバンバンババンジー

どうも今週は金曜日が休みらしい。Haloの届く日と重なりそうだから早速遊べそうです。ヽ(´ー`)ノ

Ys6は土日の間にクリア。このイマイチボリューム感の無いのがYsですな。Halo前に終わって良かった良かった。アイテムコンプリートできてませんが。特典の昔のYsとかDVDとか開封もしてませんが、そのうちやってみようとは思います。

昨日、久方ぶりにMarathonがやりたくなったのでMacエミュレータのBasilisk�をインストール。起動に必要なMacのROMは友人からもらったLC575から吸い上げたモノを使用。OSはAppleから無料で出ている漢字Talk7.5.5。古っ!以前から何回かインストールしてたんですが、Marathonを遊ぶにはいささか遅すぎてその度にアンインストールしてたんですが、今回かなり高速に動作しましたヽ(´ー`)ノただいかんせんBasiliskの基本の画面描画が遅いので体感的には遅い実機で動かしているのとさして変わりません。これが早ければ友人の作った爆笑ハイパーカードスタックも見られるんだけどなぁ(´Д`;)で、結局AlephOneをインストール。これはMarathon2のソースコードをベースに作られているマルチプラットフォームのMarathonが遊べるソフトです。遊べるし、早いしネット対戦もできるんですけど、ターミナルの日本語が化けるのがいただけないんだよなぁ。直せんものかとソース覗いてますが、まずはコンパイル環境整えるのが先かな(´ー`;)

そんなわけで今週はおそらくBungie漬けです。

お絵かき掲示板がなくなってしまいました(;・∀・)

えーと、タイトルどおりです。全く使ってなかったため消えた模様。。・゜・(ノ∀`)・゜・。

HALO2の完成度は90%[QUITER]

BungieStudioのマネージャー、ピート・パーソンズ氏のインタビュー記事が掲載されたとの事です。気になる部分を抜粋。

>開発が終われば発売します。発売時期は2004年3月か4月から、そうズレる事は無いでしょう>開発状況は90%と言った程度。バンジー社内ではマルチプレイヤーモードが遊べます。あとの10%が難しいのです。やっぱり来年の春頃というので確定ですかね。残りの10%ってのはバランス調整なんだろうなぁ。時間をかけてイイのを作ってもらいたいもんです。>HALO2のプレイ時間は前作より少し長くなるでしょうヽ(´ー`)ノ

2003年10月02日

ディスプレイ見すぎ

またこんな時間か!!Σ(´Д` )xinetdの不調が直ったので(どうもコンフィグファイルの記述ミスだったらしいのだがイマイチ腑に落ちない)今日はFTPの設定ヽ(´ー`)ノFTP自体は動くんですが、専用に作ったユーザがうまく機能しない。とりあえずここは後回しに。ついでにNTPサーバから時刻補正するように設定。NTPサーバは立てませんがね。

会社はとんでもないほどに暇なので、AlephOneイジリと会社で使用しているIPメッセンジャー改造しかやらず。そして帰りにドトールでいつものようにシグ2をいじいじ。帰ったら上に書いたようにLinuxいじり。

そんな感じの日でした(;´Д⊂)

2003年10月06日

IEに危険なセキュリティ・ホール[IT Pro]

久々の危険なセキュリティホール。なんかMS様からセキュリティホールの発表がされないと落ち着かない体になってきました。今回のセキュリティホールは、WebページやHTMLメールを見るだけで被害を受ける危険なもの。原因はWebサイトへアクセスした際にWebサーバーから送られてくるHTTPレスポンス中のパラメータを,IEが適切にチェックしないからとの事。既にパッチは出ているので当てときましょう。これには8月21日に公開されたセキュリティ・ホールも修正できるようです。

複雑なパスワードより、スクリーンセーバが効果大[CNET Japan]

不正アクセスの大半はネットワーク上からではなく社内で起こり、その原因の大半は、ログインしたまま席を離れてしまうことから起きる。との事。所謂ソーシャルハッキングですな。で、これを防ぐにはパスワード付きスクリーンセーバが最も効果的であると。まぁ、今勤めてる会社はログインも何もadmin特権で即ログイン可能だから内部セキュリティはガタガタだよなぁ。正直、ウイルスでワーワー言うよりもこの辺をなんとかしたほうがいいと思うんですが。会社PCにぐちゃぐちゃと、アプリ突っ込んでるのがバレたら困るから言ってるわけじゃないですよ(´ー`;)

日本人科学者や“死亡インド人"が「逆ノーベル賞」受賞 [CNN]

世界で最もばかばかしいと認められる業績を選び、毎年10人に贈られる「イグ・ノーベル賞」を金沢大学理学部の広瀬幸雄教授が化学賞を受賞したとの事です。教授の研究は「金沢市内のブロンズ像がハトに人気のない理由の化学的考察」 らしく、納得できる考察ならば満へぇが取れそうな内容ですな。(´ー`;)他にも「ロンドンのタクシー運転手は他の市民に比べ、位置情報を処理する脳の海馬領域がより発達している」という論文や、「ニワトリは、美しい人間をより好む」といった論文など成る程ばかばかしい内容が盛りだくさんな素敵な賞のようです。しかしなんでこんな研究をするんだろう(´д`;)

チーフがWW2にいたらなぁの巻

しばらく更新を怠っとりました。なんか更新する気が起きず。(´д` )連休も終わってしまったのでぼちぼち再始動しますか。

連休中に、Haloを遊ぶぞ〜と意気込んでいたものの、予約したKIYOMANの入荷日が6日に変わっていたため、わざわざキャンセルして秋葉原まで足を運ぶ。知っている場所を全てあたったが、見つからず。折角来たのに何も買わないのは悔しいので、BattleField1942を買ってくる。そんなわけで、この休日はBF三昧といった感じでした。いやー、面白いヽ(´ー`)ノBFは、第二次世界大戦を題材にしたFPSで、当時の兵器や乗り物、シチュエーションを全て再現しているゲームです。Haloと違って、BFはリアル系(弾が当たったらすぐ死ぬ。照準がぶれやすい。Haloのチーフはしぶとい。超精密)で、実は私自身このタイプは初めてだったんですが、いやいい。とにかくいい。文にするのが面倒くさいくらい、いい。いや、面倒なだけですが。とんでもなくイイので、10時間以上ネットプレイしていたんですが、そのくらいやってるとほどよく飽きました。いい感じで飽きることができたんで心置きなくHaloに移行できます。さよならBF。

じゃ、今日の帰りに買ってきますよヽ(´ー`)ノ無ければ今日もBFだ。

2003年10月09日

暇なんだけど暇じゃないの巻

最近定時内では仕事無かったりするのに、定時過ぎにいきなり仕事が入ってくることが多いです。そんなわけで今日は9時まで。某Aさんはさっさと帰られましたが。で、定時の間はもっぱらAlephOneとIPメッセンジャのソースいじり。あとは家鯖いじる位。IPメッセンジャ改造はちまちまと進んでるんですが、AlephOneは未だCVSから取ってきたソースをビルドしきれず。はじめに比べれば大分通るようになりましたが、まだまだかかりそう。参考資料になりそうなものがほとんど無い上、英語なのでかなり苦労しとります。ていうか最新状態のビルドできるプロジェクト環境をそのままで提供してくれよ(;´Д⊂)それともオイラのやり方が悪いのか?家鯖はほとんどSSHで会社からの中継ポイントと化しつつあります。今日もファイル転送でしか使わんかったな。(´д` )Haloのゲーム鯖でも立てられるようならそっちのほうを考えるかな。で、そのHaloPC版ですが、いまだ手に入れてないです。昨日一昨日と、秋葉原に出向いて捜索しましたが結局見つからず。再びKIYOMANにて注文して恐らく明日到着する予定です。結局1週間遅れました(´д` )2chのスレでイマイチ盛り上がってないんですが対戦してないのかなー。それともまだ皆手に入れてないのか?とりあえず今週末盛り上がる事を期待。

人気ゲームが低価格 Xboxプラチナコレクション 10月23日発売

というわけで、我らがHaloを含めた5つのゲームが2800円で発売されるそうです。Haloはホントお勧めなので箱ごと買える余裕のある方は是非。

Google オリジナルグッズがもらえる体験イベント[impress]

10月8日から10日にかけて、東京・品川駅のVirgin Cafeで体験イベントを行うとの事。店内をGoogleのロゴやグッズでデザインしたり、Googleを使ったクイズに答えることでGoogleグッズがもらえる模様。イベント開催時間は期間中7時30分から17時30分まで。 うーん。朝なら行けなくもないなぁ。(´д` )行ってみようか。googleカップ欲しいし。

KDDIが電話、テレビ、ネット接続を一括提供

NTTの加入電話を契約していなくてもほぼ必要な機能が使えるIP電話、ケーブルテレビやCS放送と同じ番組を放送する映像配信サービス。個々のユーザでは最大70Mbps/秒のスピードで使えるインターネット接続サービス。これだけ揃って全部で月額6550円。安い!!しかし現在、16世帯以上のマンションが提供対象。一般家庭や16世帯以下のマンション等への本格的なサービス提供は2005年以降との事。残念(;´Д⊂)

2003年10月10日

Half-Life 2が来年に延期[4gamer.net]

2003年9月30日に発売が予定されていた超話題作のHalf-Life2ですが、先日のソースコード流出事件を理由に来年4月まで発売を延期するとの事。E3ではHalo2に次いで(ここ重要)私も期待していた作品なのでちょっと残念ですね。あの物理シミュレーションかと思ってしまうほどの物理演算は感動したんで早くやりたかったんですが。ただ、来年4月という事はHalo2の発売と重なるんですが、その頃には某掲示板で激しい争いが起きてしまいそうだなぁ(´Д`;)

「Shiftでコピー防止技術破り」訴訟に発展[ZD Net]

先日、Shiftキーを押すだけでコピー防止CDが複製可能になるというニュースが出てたんですが、ただのWindowsのAutorun機能オフやん、と放置しておりました。が、その方法を発表したプリンストン大学の学生さんがどうもCDコピー防止技術企業のSunnComm Technologiesに提訴される可能性があるようです。罪状は同社の評判を落とし、違法コピー防止技術を破るツール配布を禁じる著作権法に違反したというもの。( ゜д゜)・・・そんな簡単に破られるような技術を売ってる会社が評判が落ちたも何もないでしょうに。前記事では学生さんが>「Shiftキーを押すとこうなるという説明を公開することは、コピー防止技術の回避装置の取引という違法事項に含まれるとは思えない。あまり心配していない」と言ってましたがさてはて、どうなることやら。ヽ(´ー`)ノ

ノキアの携帯電話機、ズボンのなかで爆発[CNET Japan]

10月2日にオランダのあるスーパーマーケットの従業員が、ズボンのポケットに入れていたNokia製の携帯電話機が爆発し、足に火傷を負ったとの事。爆発した電話機については最新のモデルであるということ以外は具体的なことはわかっていない模様。また、8月には、33歳のオランダ人女性が、手に持っていたNokiaの携帯電話機が爆発して、ケガをするという事故もあったそうです。

タイトルみた瞬間思わず見てしまいましたが、携帯って爆発するんですねぇ。日本のメーカーのモノは大丈夫ですかね。(´д` )

Haaaaaaaaaaaaaaaaaalo

というわけでgoogleイベント開催中の品川VirginCafeに行ってきました。ヽ(´ー`)ノいつもよりちょっと早めに家を出て品川駅東口へ。おお、新幹線乗り場がある。本当に開通したのね。駅前のあちらこちらにgoogle勧誘が。クーポンを一枚頂く。んで歩いて約5分。窓にgoogleロゴの刻まれたコーヒー屋はそこにあった。店頭には本当にジンジャーことセグウェイが。初めて見た。案外大きいのね。米の人が乗るんだからやっぱりでかくなきゃ駄目なんだな。日本で売るときはXboxの二の舞にならないようにコンパクトにしてください。入店直後にストラップ(緑)とクイズ用紙(σ・∀・)σゲッツ!!Marathon時代から緑好きです。店内はPCがズラリ。大福iMacや、iBookも。素敵なところだ。飲み物はもちろんGoogleコーヒーにしようと思ったが、急いできて暑かったのでアイスコーヒー。早速クイズを解こうと思ったが、PCは他の客で占領済み。仕方ないのでシグマリオン2でやることに。問題内容は確か、Q1「あるイベントに合わせて東海道新幹線は開通したが、そのイベントは?」Q2「10月9日は何の日?」Q3「新幹線つばさのボディのラインの色は?」だったか。Q1の問題文がわかりづらくて曖昧。答えも微妙。Q2は簡単だった。Q3はイメージ検索を用いるのだが、シグ2の液晶では色の区別が難しいため一苦労。30分くらい要して(AirH"のスピードが悪かったんだよヽ(`Д´)ノ)ようやく完了。店頭の受付に提示。答えを見ることもなく景品交換。Σ(´Д`オレノクロウハ・・そんなわけでgoogleカップを手に入れてきました。シャツも欲しかったけど。AlephOne。ビルドはエラー詰まり中。コードをいじらないと無理そう。そういうわけでちょっと方向を変えてみてみた。AlephOneにはFontsなるファイルがあり、AlephOneの文字表示はこのFontsファイルのフォントを使っている。入っているフォントは日本語未対応の英語のものなので、これを日本語フォントに差し替えれば日本語表示ができるのでは?という考えなわけだ。検索すると先駆者はいるようで、これだけではできないらしいが、まぁ、百聞は一見にしかず。物は試し。男は度胸。というわけでとりあえずやってみた。先駆者が言うにはFontsファイルはMacOS9のフォントファイルそのものらしい。ならばMacからOsakaフォントでも持って来ればいいと。そのまま持ってきてみたが失敗。そもそもAlephOneのMMLのFONTタグ、最新マニュアルのどこにも書いてないんだがもしかして無くなったのか?そうなるとちょっとまずいなぁ。今度は初めからあるFontsファイル内のリソースをOsakaフォントのそれに入れ替える。お、フォント変わった。しかしターミナルの文字は相変わらず文字化け。_| ̄|○やっぱりコードいじるしかないのか。

さて。本日到達予定でしたHaloですが、私の帰宅時間が若干遅かったため、受け取れず。佐川急便、24時間配達じゃなかったのかよ(;´Д⊂)

2003年10月11日

体育の日

素敵な3連休をエンジョイします。ハッピーマンデーヽ(´ー`)ノホリデー

コーチングによる自分のタイプ判断をやってみた。結果はコントローラー、プロモーター、サポーターがほぼ並び(11,11,10)、アナライザーのみ最低点5点を記録。これといった特徴の無さと、計画性の無さが色濃く出た結果となりました。ヽ(´ー`)ノ

HaloPC、ようやく来ました。ビデオカードのドライバを最新にしてプレイ。VGAならオプション全部入れて30fpsで普通に遊べます。つまりXboxでやっているのと変わらない画質です。(;´Д⊂)重い重いとは聞いていたけどこれほどまでとは。Gearboxには失望しましたよ。とりあえず早急にこの重さを取り除くパッチが出るのを期待したいです。(´д` )一応ネット対戦もしてみました。アメリカンとのバトル。バンシーが使えるのは非常に(・∀・)イイ!!お互いグルグル回り続けておりました。ただ時間帯が悪かったのかなぁ(´д` )先日やったBFに比べるとやはり人は少なめ。日本人で誰か鯖立てないかしら。Linuxで動くのであれば動かすんだが。

HaloPCが来る前までは友人とAlephOneでネットプレイしてました。AlephOne内でチャットしようとすると固まってしまう事以外はすんなり。ちなみにプレイ時には標準で、UDP4226,15367とTCP4226を開けとく必要があります。ほとんどLANでやっているのと同じ感覚でプレイできました。ヽ(´ー`)ノ今度Mac持ってる人がいたらクロス対戦テストにご協力ください。それとは別にAlephOneビルドですが、一通りのバージョンで試してみましたが、全て通らず。ここまで通らないとは・・・コンパイラ変えてみるか・・・?

2003年10月14日

お金が無い

前の日記で書いたコーチングによる自分診断ですが、どーも計算方法間違っておりました。各タイプに設定された値から、弾き出した数値を引くのが正しい計算方法なのね。で、改めて計算してみるとコントローラー ±0プロモーター  +1サポーター   +2アナライザー  +8というわけで全く違う結果となりました。ていうかアナライザー気質バリバリになってしまいました。前の結果の方が自分的にはしっくりくるんだがなぁ。(´д` )

給料日まで残り10日ですが、現貯金残高25000円。定期代が差し引かれるので残り7000円しか残っておりません。(;´Д⊂)まぁ、世の中のタフな方々に言わせれば10日7000円なら一日700円も使えるぢゃないか!と叱咤されそうですが、私にとっては一日700円は地獄です。お昼を過ぎた辺りで使い尽くします。なぜって、私飲み物飲みまくるんですよ。仕事の間に缶コーヒー3,4本。帰りにドトールでコーヒー1杯。うちに帰って1.5Lのジュース半分くらい。これにメシ代が加わって大体1日1500円くらいですか。これを全て無くせば、700円でも楽に乗りこせるんでしょうが、無くせねぇよなぁ。(´ー`;)仕事中は眠気打破のための缶コーヒーが大半だし、帰りのドトールはタバコ同様中毒だし、家の水道水なんぞ飲めないし。(実家はなぜか井戸水だったので)ならばとメシ代を削ることを考えてるんですが、人間って1週間カップ麺とかだけで生きていけるもんでしょうか。さすがに1週間は食い続けたことないからわからんです。・・・って、よく考えるとタバコもあるじゃないですか。今は大体3日で2箱はすってますからこれも相当な出費。しかも無くせない。うーん。削りたくてもどこも削れない。生活力ゼロだなぁ。最終手段でカードも残ってるけどこれだけは使いたくないし。ちょくちょく財布覗き込んで欲求を抑えるしかなさそうです。

話変わって未だにやってるAlephOne。全くビルドしてくれないVCを捨て、MinGWで試してみる事に。MinGWとは、Windows上で動作するGNUのコンパイラ。AlephOneのメーリングリストにMinGWでのビルド成功報告があったので。せっせと環境構築してビルドしてみましたが、SDLのあたりでこける。どうももうちょっと環境整える必要があるみたいですが、今日はここまでしかやっとりません。ただVCよりはやってくれそうな感があるので近いうちにできるかもヽ(´ー`)ノ

ボーダフォン、TV内蔵携帯「V601N」発表

地上波アナログテレビチューナを内蔵した「V601N」を12月上旬に発売するとのこと。意外にも早かったですねぇ。auのFMチューナ付携帯と同時期ですか(´ー`;)アンテナ兼用のステレオイヤホンがつくそうです。携帯のアンテナと兼用だったらよかったのになぁ。また、同封のライン入力ケーブルを使えば、家のケーブルから映像を受信する事も可能なようです。液晶は216×160ピクセルの2.2インチTFT、カメラは31万画素。うーん。できればQVGA液晶を採用して欲しかった。あのきめ細やかな液晶でテレビが見られば最高だったのに。なお、連続視聴時間は60分。(´д` )まぁ、一時間番組丸々見られるということで。

2003年10月15日

部屋がキタネ

一定以上部屋が散らかると、耐えられなくなって片付けてしまう人間だったのですが、現在、私の部屋は耐えがたいけどなんとか耐えているという散らかり具合になっています。片そうとは思うんですが、どうも動けない。週末には片付けられる事を祈りたいです。

AlephOne。今度はLinuxでビルドしてみました。いいとこまでいってます。なんか明日辺りにはできそうです。それとは別に5人ほどでネット対戦してみました。なかなか良好です。

違法コピーは死なず、ただ消え去るのみ[CNET Japan]

コピー製品でゲームをプレイすることはできるが、徐々に劣化していき、最終的にはプレイできなくなるらしい。で、プレイできる期間の間にプレイヤーはゲームにのめり込み、最終的には製品を買ってしまう。という違法コピーを逆手に取った手法のようです。はー。なるほど。RPGなんかには特に有効な手法かも。盛り上がってきたあたりで突然プレイ不可能に。とかなったら確かに購入を考えてしまうかもしれませんなぁ。

2003年10月17日

Windowsに5種類の危険なセキュリティ・ホール[IT PRO]

今回からパッチのリリースが月1ごとになるそうです。理由はシステム管理者の負担を減らすこと。だそうです。まぁ、確かにいちいち「緊急」の脆弱性が出るたび、部署内のセキュリティー担当の人たちが大変そうにしているのを見ると定期的に公開、配布という形の方がまぁ、確かにいいとは思います。定期的ならアップデートのし忘れも多少は防げるでしょうし。>お隣の国の方々

2003年10月18日

HALO PC体験版ダウンロード開始

タイトルの公式ページのDOWNLOADより落とせます。まぁ、最上級スペックを持ち合わせてもこの重さには太刀打ちできないでしょうが。ちなみに私はHaloPCを買いましたが、全く遊んでおりません。最近はAlephOneかBFしかやってねぇよ。

せめて、もうちっと軽けりゃ少しは評価も違ったろうに・・・(;´Д⊂)

自社ソフトの不正使用に懸賞金

あぁ、すぐに破られそう・・・

2003年10月20日

XPの時代

かなり久々の日記。ニュースはちびちびと更新してたんでまぁお許しを。

今日、セレロン300Mhzという化石のような会社PCがPen42.5GHz(会社の方談)というハイスペックPCへと転生しました。HDDは6Gしかなかったのが一気に十倍以上の80G。空き容量500MBを必死で維持してきたのが馬鹿馬鹿しいです。残念ながらメモリは256MB。ちょっと少なめ。ていうか少ないって。このスペックなら512MBはあってもいいんじゃないですか!?まぁ、文句は言うまい。前に比べれば明らかにスピードが違うし。以前Pen2のPCの話が出たが掴まなくてヨカッタヨ( ´Д⊂ヽちなみにこのPC、PCカードスロット及び、SDカードスロットがついてます。つまりAirH"とSH53とで連携が可能なのです。素敵です。

あと緊急要員として別部署にとばされていたんですが、最近戻りました。戻ってきたら戻ってきたで昔関わった事があるプロジェクトが大変なことになってるようで、今度はこっちに回されました。別部署ではAlephOneいじり放題だったんですが、今月末までそうはいかなそうです。

で、そのAlephOne。実は数日前にビルドができるようになりました。Linuxマシンにクロスコンパイル用のデータをちくちく入れただけなんですが。ともかくこの2週間ほどの苦労がやっと報われました。( ´Д⊂ヽで、早速日本語化に取りかかっておるのですが、一つ問題が。AlephOneはFontsファイルなるモノを使って文字を表示してます。前も言ったような気もするけどこれがMacOSのビットマップフォントそのものなんですが、こいつをOsakaあたりの日本語フォントに入れ替えると一つ問題が起こるわけです。どうもクラシックのMacOSは、日本語文字を表示するために「丸漢」という仕組みを使用しており、MacOS(正確には漢字Talk)ではこれを拡張機能としてシステムロード時に組み込んでおるようです。8.5以降は多少改善されたようですが、丸漢の仕組み事態は健在の模様(Xは知らない)で、当然英語圏のプログラムであるAlephOneにはこの丸漢による日本語表示の仕組みなんぞ入っておらず、日本語表示を行うためには、丸漢の仕組みをフォント解析の部分に組み込むか、Fontsファイルを使用しない別の方法を使うしかないというわけです。(一応言っておきますが全部私が見てみた限りなので間違ってる部分はあるかもしれません)丸漢の構造自体は一応見つかったので、これを参考に一つやってみますが、これが駄目ならsdl_ttfでも使うしかないかなぁ(;´Д`)


丸漢なのに漢丸って書いてた・・・恥ずかしい(;´Д⊂)

賞金ソフトが2ちゃんねらに破られた模様

こっちの記事で紹介したソフトが早くも破られた模様。あぁ、社長・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

2003年10月22日

Mac版Halo、12月3日発売決定[2ch HALO Thread Template Site]

MacユーザなBungie信者の皆さん。とうとう発売日が決まりましたよ!PC版がとんでもなく不評だったため、Mac版には期待したいところ。ところでMac版とWin版ってクロス対戦できたりするんですかね( ´д`)?

EV-DOは4200円定額制〜11月28日全国一斉開始[ZD Net]

KDDIが通信方式「EV-DO」を使い、下り最大2.4Mbpsの通信速度を月額4200円の定額で提供する高速データ通信サービス「CDMA 1x WIN」を発表したとのこと。対応端末は、音声端末が2機種、データカード型端末1機種が発売。EZwebとEメールなど携帯電話内で行うパケット通信に限って、月額4200円の定額制で利用できるとのこと。

超高速定額無線通信だ!ついにAirH"崩壊か!!と思ったら携帯電話の端末だけの通信のみですか。( ´Д⊂ヽボーダフォンも近々データ通信端末を発表するだろうし、DDIPもちょっと料金下げてくれると有難いなぁ。

2003年10月23日

金欠と残業が重なるときついわ´Д⊂)

最近はたっぷりお疲れ気味でなかなか落ち着いて文章が書けんなぁ。仕事の合間に気になるニュースなんかをささっと書いてたりはしますが、それすらつらいでつ(;´Д⊂)さて、仕事面では先週末より火が吹き荒れるプロジェクトにプログラム要員として出兵しております。まぁ、例のごとく残業と休出により、若干体調が悪いです。ていうか体が痛い・・・ほかにも、前髪が鼻の頭通り越していきそうなくらい伸びてきているんで、切りにいきたいんですけどこの調子じゃ土日つぶれる可能性も高いしな・・・(´ー`;)10分1000円の散髪屋は前に失敗してるからやだしなぁ。金銭面もちょっと厳しかったり。秘密の切り札の振替用口座の残高も合わせて現在5000円ちょっと。もし、24日に給料が振り込まれず、27日だったら・・・((;゜Д゜)ガクブル

話変わって会社新PCですが、なぜかスタンバイと休止ができません。自分は作業状態そのままで休止させることが多いのでこれが使えないのはちょっと痛いです。同じ現象が家のLavieJでも起こっているんですが、原因が特定しにくいんだよなぁ。これ。しかしそれ以外の動作は非常に満足いってます。とにかく速い。感動もの。コンパイル速いし。データベースの接続は早い。WEBもページを複数開いてもさくさく。ファイル共有も前に比べて十倍は速い。前のPCは使用者(私)の操作についてきてくれませんでしたけど、今度は私がついていけなさそうです。(´ー`;)

ほか。先日とある鯖でHaloPCのCTFをやってたんですが、誰も旗取りに行きゃしねぇし、バンシーにばっか群がるって。おいおい戦えよ。しかも味方になぜか殺されまくる。別にいい武器持ってたわけでも乗り物乗ってたわけでもないんだがなぁ。(´д` )あ、でもワートホグに二人乗っけて突っ込んでいくのはやっぱり面白いです。ラグでまともに戦えないけどね。まだ遊べる鯖が少ないので、もうちっと日本語版が出て日本人が来るまで待ちます。来るかわかんないけどさΣ(´Д`AlephOne、あんまり進展せず。ていうかやれてない。とりあえずSDL_KanjiっていうBDFフォントを描画するライブラリ使ってやってます。結果はもうしばしお待ちをヽ(´ー`)ノ